そうめん
テレビ朝日
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
テーマ"かきとホタテ"
ゲスト/鶴見辰吾さん
2014年、年明け初の上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、【かきにゅうめん】を紹介していました。
素麺を温かくいただく「にゅうめん」は、寒い冬場にいいですよね。胃腸にもいい感じです。 お正月でごちそうを食べ疲れた胃腸を考えての、タイミングを合わせたようにも思います。
名前でも分かるように、旬のカキがメインのレシピです。
カキは半量を叩いて「だし」に使います。カキの旨みがたっぷりです!
★実際に作ってみました!!★
<見た目>
カキの粒が小さいながらも、「かき入り」は、食欲をそそります。
白味噌のお汁も、胃腸にやさしく、見るからに温まりそう(*^。^*)
緑色のせりが、よく映えてます。
本来のレシピ通りなら、お汁にとろみが少しあります。
私は水溶き片栗粉でとろみをつけ忘れました(>_<)
でも、いいとろみがありました。
別茹でした素麺(私は冷麦)を湯きりしてそのまま洗わずに盛るので、
ちょうどいいとろみ加減になったようです。
<味>
叩いたカキは細かいので、食べると、直に旨みが広がります。
いい「だし」にもなって、お汁もおいしいです(*^。^*)
本来のふっくらとした粒のカキもいいし、1口1口が、カキの旨みを感じられる贅沢な一品。
白味噌は甘いと言われますが、薄口しょう油も加わるためか甘過ぎずに、ちょうどいい味付けだと私は思いました。
<感想>
せりの香りがいいですが、三つ葉でも、代用出来そう。せりは、結構なお値段がしました(^_^;)
なので、長ネギの青い部分を使って、気軽に作ってもいいんじゃないかなぁというのが率直な感想です。
ちなみに、私はカキを半量ほどまで減らして作りました。
にゅうめんごときに・・・と言うと、素麺を作っている方に失礼ですが、贅沢過ぎる感じがして。
それでも、十分にカキエキスが濃厚です。ごちそう感のある昼食でした\(^o^)/
私はもともと「汁好き」なこともあって、最後の1滴まで余すことなく、飲み干しました。
おかげで、冷えてた体も温まりました(^O^)/ 夜食にもよさそうでオススメです♪
2012年7月30日(月)
テレビ朝日
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
テーマ"トマトでおいしく!"
ゲスト:笹野高史さん
おしゃべりクッキングでは、トマトでおいしく!ということで、【トマトそうめん】を紹介していました。すごい見た目の仕上がりよう\(◎o◎)/!
上沼恵美子さんは、『トマトジュースがこんなおだしになりますか。お酢がいい仕事をしてます』と、美味しそうに食べてましたので、ちゃちゃっと私も作ってみました。
黒こしょうのトッピングを忘れてしまいましたぁ(^_^;) だからかなぁ〜なんとなく物足りない感じ。トマトとお酢のダブル使いがサッパリ!なんともさわやかな酸味が、暑い夏には、ありかな〜驚きの見た目ですが♪
【トマトそうめん】レシピ
<材料> 2人分
トマト...2個(160g)
みょうが...2個
貝割れ菜...1/2パック
そうめん...2束
黒こしょう(粗びき)...適量
(合わせタレ)
トマトジュース...400ml
酢...小さじ2
薄口しょうゆ...大さじ1と1/3
塩...少量
【トマトそうめん】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
2009年10月13日(火)
フジテレビ
スパイスTV どーも☆キニナル!
キッチンdeSHOW
「賛否両論」
笠原将弘オーナーシェフ
「そうめん」をパン粉の代わりにフライにするおもしろレシピです。食べてみたら、ベビースターを思わせるパリパリ・ポリポリの食感。「揚げた柿」も、甘みが凝縮して、とろーっとして美味しかったです(⌒〜⌒)
【エビとホタテの和風パリパリフライ】レシピ
<材料> 4人分
エビ(ブラックタイガー)…8尾
ホタテ貝柱…4個
柿…1/2個
そうめん…2束
薄力粉…適量
卵白…1個分
ししとう…4本(数ヵ所穴を開ける)
(和風マヨネーズ)
卵黄…1個分
サラダ油…30cc
梅干し…2個(種を除き叩く)
<作り方>
1.エビの殻を取り除き、尾の先を切って、水気を出す。背に切り込みを入れ、背ワタを取り除く
2.1のエビのお腹側に5,6ヵ所の切り込みを入れて、背から押さえて筋を伸ばす
※エビが丸まりにくくなる
3.ホタテは厚さ2等分、柿は幅1cmほどのくし型に切る(ホタテは不使用)
4.そうめんを長さ2cmほどに切る
※パン粉の代わりにそうめんを衣に活用!塩分と食感でいつもと違う楽しいフライに!
5.薄力粉、卵白、4のそうめんの順に2のエビ、3のホタテ・柿にそれぞれ衣をつける
6.170度の油で、5の材料、ししとうを2分ほど揚げる(ピーマン代用)
7.ボウルに卵黄を入れて、サラダ油を少量ずつ加えながら混ぜる
※サラダ油を少量ずつ加えることで、分離を防ぐ
8.7に梅干しを加えて混ぜて和風マヨネーズの出来上がり
※卵黄にサラダ油と梅を加えた即席和風マヨネーズ!さっぱり味でそうめんフライに相性抜群!
10.器に6を盛り付けて、8の和風マヨネーズを添えて完成!
和風マヨネーズも合ってますが、素麺の塩味がして、そのままでも美味しいくらいでした!
秘密のケンミンSHOW!
山形県民・ヒミツのごちそう
〜そうめんあんかけ〜
「そうめんの上にみたらし団子がのっている?」 ような味のコラボが山形県庄内地方には存在してる!と驚きのごちそうを紹介していました。
地元のお母さんが作るレシピは、まさに「みたらし団子の餡」と同じ。みのもんたさんは、「とろみが麺と絡まって うまい」 と絶賛!
【そうめんあんかけ】レシピ
分量は詳細なく、私のオリジナルです
<材料> 1人分
(みたらしの餡)
水…200ml
砂糖…大さじ4(甘さ控えめ)
しょう油…大さじ2
片栗粉…大さじ1(ゆるめです)
素麺…100g
ゆで卵…1個(薄くスライス)
ショウガ…小さじ1(すりおろし)
<作り方>
1.みたらし餡の材料をすべて鍋に入れて、よく混ぜながら透明になるまで煮る
※甘さ、とろみの固さは、お好みで
2.1を火からおろし、氷水などで冷ましておく
3.そうめんを茹でて冷水にとり、水気をきって器に盛りつける。ゆで卵をのせて2のあんかけをかけて完成!
(地元・映像ではそうめんが隠れるほど、甘いあんかけをたっぷりとかけてました)
「桜マスの餡かけ」の付け合わせに、そうめんが付いていたことがはじまりというので、私は懐石風にあんかけを少なめに盛り付けてみました。
ショウガが効いて予想よりも美味しかったです!!天津飯のように、お子さんたちが喜びそうな味ですねぇ★★★
ちなみに、福島県相馬地方では、「おひたし」や「ナスの揚げ浸し」に 『マヨネーズ』 をかけて食べるそうです。
↑違和感なく、これは 「いけました!」
「納豆」「冷やし中華」「天ぷら」「カレー」「お刺身」にまでもマヨネーズをかけるなど、マヨネーズが欠かせない相馬のヒミツのごちそうでした
2009年8月6日(木)
フジテレビ
スパイスTV どーも☆キニナル!
キッチンdeSHOW
老舗「たいめいけん」
茂出木浩司オーナーシェフ
カルボナーラをスパゲッティーではなく、そうめんでアレンジするレシピを紹介していました。これは、コクうまソースで美味しい(⌒〜⌒) そうめんのメニューも広がります★★★
【カルボナーラ風そうめん】レシピ
<材料> 2人分
オリーブオイル…適量
ベーコン(幅5mmほどに切る)…3枚
ニンニク(みじん切り)…大さじ1
タマネギ(薄切り)…100g
グリーンアスパラ…3本
塩、黒コショウ…適量
そうめん…4束(200g)
ニンニク…適量
オリーブオイル…大さじ1と1/2
(ソース)
卵黄…1個分
パルメザンチーズ(すりおろす)…大さじ3
生クリーム…大さじ3
マヨネーズ…小さじ2
塩…適量
卵白…1個分
パルメザンチーズ(すりおろす)…適量
黒コショウ…適量
<作り方>
1.熱したフライパンにオリーブオイルをひき、幅5mmほどに切ったベーコンを加える。カリカリになってきたら、ニンニクタマネギを加え、硬い部分を除き、幅1cmほどの斜め切りにしたグリーンアスパラを加えしんなりするまで炒める。塩、黒コショウで下味をつけ、バットにあけて粗熱を取る。
2.たっぷりの湯でそうめんを1分ほど茹で、ざるにあけ冷水でぬめりを取り氷水で冷やす。
3.ボウルの内側に、ニンニクの香りをこすりつけて、2の水気をしっかり切ったそうめんを入れ、オリーブオイルを加え合える。
※そうめんにニンニクの風味をつけて、ソースとの一体感も生まれる
4.別のボウルに、ソースの卵黄、パルメザンチーズ、生クリーム、マヨネーズを混ぜ合わせ、塩を振って1の具材を混ぜ加え、ソースの完成。
5.別のボウルに、卵白と塩少しを入れて、泡立てメレンゲを作る。
6.4のソースを3のそうめんに加え、塩、黒コショウを振って混ぜる。5のメレンゲをさっくりとからめる。
※メレンゲを加えることで麺とソースがよく絡む
7.器に盛り付けて、パルメザンチーズ黒コショウをまぶして完成!
そうめんは、さらしやペーパータオルなどで、しっかりと水気をとることをおすすめします!味がぼやけずにニンニクの風味もしっかりとつくようです。
2009年7月2日(木)
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
〜ご当地そうめん〜
長崎・島原では、カボチャを「ボブラ」というそうです。夏野菜のボブラと煮干しを使ったご当地のそうめんメニューから
【ボブラそうめん】はなまるレシピ
<材料> 4人分
そうめん・・・320g
カボチャ・・・1/4個
煮干し(小)・・・40尾
万能ネギ・・・4本
水・・・320cc
めんつゆ(2倍濃縮)・・・240cc
サラダ油・・・大さじ4
<作り方>
1.そうめんはパッケージの表示通り茹でる。
2.カボチャは長さ4cm、厚さ8mmのスライスにしてフライパンに油を入れ、カボチャの両面を焼く。
3.カボチャに火が通ったら(7分くらい)、水、めんつゆ、煮干しを入れる。
4.カボチャに味がしみたらそうめんを入れ、煮汁にそうめんを絡める。
仕上げに万能ネギを散らして完成!
ほどよい温かさのそうめんです。クーラーで冷えた体や夜食などにおすすめの胃腸にとても優しいそうめんレシピです★★★かぼちゃが、煮干しのダシを吸って素朴ながらも美味しかったです(⌒〜⌒)
2009年7月2日(木)
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
〜ご当地そうめん〜
徳島発!ワカメを付け合わせでなく、そうめんのタレでいただく、その名も【ワカメだれのぶっかけそうめん】そのまんま\(◎o◎)/
梅干しとスダチ(レモン代用しました)で、さっぱりとヘルシーなそうめん。食欲のない時や二日酔いの後などにも(^_^;) スルッと食べれておすすめです★★★
【ワカメだれのぶっかけそうめん】レシピ
<材料> 4人分
そうめん・・・400g
乾燥ワカメ・・・12g
(もどしワカメ・・・120g)
梅干し・・・4個
めんつゆ(2倍濃縮)・・・160cc
スダチ・・・2個 (レモン代用しました)
水・・・160cc
<作り方>
1.そうめんをパッケージの表示通りに茹でて、冷水にさらし、水気を切る。
2.お湯で戻したワカメの水気を切ってフードプロセッサーに入れ、(もしくは、すり鉢)めんつゆを加えながら、 とろとろ状にしてワカメだれを作る。
3.器に1を盛り、2をかけて、種を取って、包丁で刻んだ梅干しをのせる。
食べる際に、スダチを搾って完成!
2009年7月2日(木)
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
〜ご当地そうめん〜
豆乳とめんつゆを組み合わせたクリーミーなそうめん 【飛鳥そうめん】(奈良県) 冷やし中華のように具材も豊富で、これは栄養の面でもおすすめです★★★食べ応えがあります!
【飛鳥そうめん】レシピ
<材料> 4人分
そうめん・・・200g
豆乳(無調整)・・・400cc
鶏ささ身・・・2本
キュウリ・・・1/2本
シイタケ・・・4枚
カニ足(ゆで)・・・4本
※カニ風味かまぼこでも代用可能
めんつゆ(2倍濃縮)・・・200cc
炒りゴマ・・・少々
<作り方>
1.豆乳とめんつゆを混ぜて冷蔵庫で冷やす。
2.そうめんをパッケージの表示通りに茹で、冷水でしめる。
3.1に2の麺を入れ、千切りにしたキュウリ、茹でて食べやすい大きさに割いた鶏ささ身、カニ足、 刻んだシイタケを盛って、炒りゴマをかけて完成!
器に残った豆乳スープまでも全部平らげました〜美味しかったです(⌒〜⌒)
2009年7月2日(木)
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
〜ご当地そうめん〜
香川県といえば、「讃岐うどん」が定番ですが、実は、アンテナショップ『香川・愛媛せとうち旬彩館』には、そうめんの種類も非常に豊富に並んでいるそうです。
そこで、讃岐うどんの定番料理「釜玉うどん」をそうめんにアレンジして食べる、新しい食べ方を紹介していたので、早速ーーーっ!!
【釜玉そうめん】レシピ
<材料> 4人分
そうめん・・・400g
卵・・・4個
カツオ節・・・適量
ネギ・・・適量
しょう油・・・適量
<作り方>
1.そうめんを各パッケージの表示通りに茹でて、ある程度水を切ったら器に盛る。
※水で洗わず、温かいまま!
2.1に卵を割り入れ、カツオ節、刻んだネギを盛って完成!
※食べる時に、しょう油を回し入れる
素麺はうどんよりも、とっても細いため、あっという間にのびてしまいました。少し、早めに茹で上げていいかと思います
2009年7月2日(木)
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
〜ご当地そうめん〜
そうめんの時期になりましたね。「そうめん」は、細い(直径1.3mm未満)ので、茹でる時間も短く、暑い夏にはピッタリ!
ということで、ご当地のそうめんのレシピをはなまるマーケットで紹介していた中から、富山県の【ナスとそうめんの煮付け】
ごはんなのか?おかずなのか?といった悩むネーミングですが、食べてみて、ごはん・・・でしょうねぇこれは。冷たくなく、熱いまでいかない、お腹に優しい温かさです。朝食や冷房で冷えた体には、ちょうどいいメニューかと思います★★★
【ナスとそうめんの煮付け】レシピ
<材料> 4人分
そうめん・・・400g
ナス・・・4個
キュウリ・・・2本
だし・・・300cc
砂糖・・・40g
しょう油・・・50cc
みりん・・・大さじ1
<作り方>
1.ナスはヘタを取り、縦半分にカットして、皮に“かのこの切れ目”を入れる。
2.鍋にナス、だし、砂糖、しょう油、みりんを入れて強火にかける。 砂糖が溶けたら、落としぶたをして弱火に落とす。
3.そうめんをパッケージ通りに茹でて、冷水でしめる。
4.ナスが柔らかくなり、味がしみてきたら、落としぶたを外し、水気を切ったそうめんを加えてさっと煮る。
※そうめんが、汁気をすっと吸いました\(◎o◎)/
5.器にそうめんとナスを盛り、千切りにしたキュウリをのせて完成!
※お好みですりおろしたショウガをのせて召し上がってください。
麺にも味がしみ込みますが、ナスと一緒に食べると、より美味しかったです(⌒〜⌒) 新しい食べ方ですね〜!
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
〜オクラ〜
オクラのヌルヌル成分は、コレステロールの吸収を抑えたり(ムチン)、腸を整える作用(ペクチン)があるそうです。
お腹周りや肌の露出も多くなるこれからの時期は、たくさん食べたい「オクラ」をなんとせん切りで、そうめんに見立てちゃうレシピ!!
【オクラそうめん】レシピ
<材料> 4人分
【合わせ調味料】
<作り方>
【オクラの下処理方】
1.ヘタの先端を少し切り落とす
2.固いガク部分は、“鉛筆を削る”ように削り取る
3.ヘタの先端に十字に切り込みを入れる (写真で見えますでしょうかね〜)
4.3を軽く水で濡らし、全体に塩をまぶして、潰れないようにしながら20秒ほどこすり合わせる。
※購入時に入っていたネットに入れるとこすりやすいです
5.沸騰したお湯に塩(水の量の2%)を入れ、オクラを1分茹で、ザルにあげる(陸上げ)。
注意:水にさらすと水臭く、栄養分が流れ出てしまうので、自然に冷まします
【オクラそうめん】
1.【合わせ調味料】を作りましょう
上の 【合わせ調味料】 を混ぜ合わせて、冷蔵庫で冷やしておく
2.下処理して冷ましたオクラのガクの部分を取り除き、縦半分に切って種を取ります。
※ 【ウチゴハン 豚バラ肉のオクラソースがけ】 の「たたきオクラ」の時と変えて、スプーンを使用。簡単でした!
3.皮を上にして、せん切りにする
※細かく切るほど食感が良くなります
4.3を器に盛り、1を加えて軽く混ぜ合わせて、付け合わせのカニかまぼこなどをのせて完成!
思った以上に、まな板の上でオクラが「ヌルヌル」しました(^_^;) ちょっと、「そうめん」とは、いきませんでしたが、つるつるっと喉ごしよくて、美味しかったで〜す(⌒〜⌒)
ページのトップへ戻る