おかずのクッキング
2015年7月18日(土)
テレビ朝日
おかずのクッキング
先週末のおかずのクッキングで、コウケンテツさんが、【牛肉とピーマンの炒めチャプチェ】 の作り方を紹介していました。
今回は、ピーマンと赤ピーマンを加えて、彩りよく仕上げたチャプチェです。
春雨の定番レシピ!牛肉の旨みを吸った春雨がおつまみにもおかずにもなる、ボリュームある一品です。
< 実際に作ってみました!! >
おつまみにもおかずにもなる点がいい!
作ってみました。
久しぶりに料理して、うっかり\(◎o◎)/!
家族2人なのに、レシピ通りの4人分を作ってしまいました(^_^;)
最後、春雨を加えた段階で、
「量が多いなぁ・・・」と気がつく、まぬけぶり(笑)
さすがに食べきれませんでしたが、
春雨がズズーッと、結構、箸がすすみました。
◆◇◆ 【牛肉とピーマンの炒めチャプチェ】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★★
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別な調味料も使わずに、間違いない味。
4人分で牛肉150gとお手軽です。
春雨を水に浸してる間に材料を切って、
スピードメニューでオススメです!(^^)!
【牛肉とピーマンの炒めチャプチェ】 のレシピは続きです♪
2015年6月6日(土)
テレビ朝日
おかずのクッキング
おかずのクッキングでは、柳原尚之さんが、【鶏の手綱(たづな)揚げ】 の作り方を紹介していました。
煮物などで見かける、くるっ、くにゅっと巻いた「こんにゃく」を手綱(たづな)というそうです。
今回は、鶏むね肉を手綱にして揚げた、ボリュームある一品です。
< 実際に作ってみました!! >
鶏むね肉を手綱(たづな)にして、ボリュームアップ!
というところが、気に入りました!
実際に作ってみたら、立体的になるので、
見た目にもボリュームが増します。
デニッシュパンのようにも見えるものもあって、
なんだか目に新鮮!
ちなみに、私は少し大きく切りました。
放送では、もう少し1個ずつが小さく、
お皿にも2,3個と、上品な盛り付け方でした。
◆◇◆ 【鶏の手綱(たづな)揚げ】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★☆
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
揚げる手間がかかりますが、
下味10分漬け置きで、味がしっかりしてます。
お弁当のおかずにもオススメ!
【鶏の手綱(たづな)揚げ】 のレシピは続きです♪
2014年10月25日(土)
テレビ朝日
おかずのクッキング
おかずのクッキングでは、「賛否両論」の笠原将弘さんが、秋なすを使って、 【麻婆(マーボー)翡翠なす】 を作っていました。
なすの皮をむくことで、翡翠色がきれいに、そして、とろりとした食感になるそうです。
柚子コショウの風味もポイント!
< 実際に作ってみました!! >
甘辛いのを想像しましたが、甘くなくて、
柚子コショウの風味よく、少しピリッと大人っぽい味です!
ん〜おいしい\(^o^)/
もっとトロリととろける感じなら、なお良かった!!
あっという間に作れるので、
今度はもう少しナスを細く切って、作ろうと思います!(^^)!
◆◇◆ 【麻婆(マーボー)翡翠なす】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★★
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材も調味料も手軽に揃うものでいいですね。
あっという間に作れて、これは完全星3つです!
【麻婆(マーボー)翡翠なす】のレシピは続きです♪
2014年9月20日(土)
テレビ朝日
おかずのクッキング
おかずのクッキングでは、「賛否両論」の笠原将弘店主が、【豆腐のおかか焼き たっぷり薬味のせ】の作り方を紹介していました。
小麦粉、溶き卵と衣をつけて、最後に「かつおぶし」をまぶします!驚きですね(^^
< 実際に作ってみました!! >
揚げずに焼くのでとっても 気軽に作れる嬉しいレシピです。
衣つけが、やや手間がかかりますが、
お酒のおつまみにも、おかずにもなります。
メインになるには物足りないですが、
「あと1品、欲しい!」という時などに、重宝する一品です!
外側は少し香ばしくて、中のやわらかい豆腐が引き立ちます♪
◆◇◆ 【豆腐のおかか焼き たっぷり薬味のせ】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★★
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
上の写真で1人分の量になります。
結構、ボリュームがあります!
【豆腐のおかか焼き たっぷり薬味のせ】 のレシピは続きです♪
2014年6月28日(土)
テレビ朝日
おかずのクッキング
料理人:土井善晴
テーマ"日本の夏野菜料理"
おかずのクッキングでは"日本の夏野菜料理"ということで、土井善晴さんが【なすの田舎煮】を紹介していました。
青々と大きく実ったなすが、出回る季節になりましたね。
なすと相性のいい油で軽く炒めてから、ピリッと甘辛く煮た【なすの田舎煮】は、ご飯にも合いますしおつまみにもなる一品です。
■■■ 【なすの田舎煮】レシピ ■■■
<材料> 4人分
なす...5〜6本(500g)
赤唐辛子...1本
水...1カップ
砂糖...大さじ5
醤油...大さじ2
サラダ油...大さじ3
◆ 実際に作ってみました!! ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★★
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
だしを使わないところが、気軽でよかったです!
特別な調味料もなく、すぐに作れて星3つです\(^o^)/
なす紺のキレイな色は、残念ながら変色しますが、
味をしっかりと煮含んで、見た目を越えるおいしさです(*^。^*)
ぜひ、常備して冷やして食べることをオススメします!
料理の詳細、感想はあとがきで♪
2012年9月21日(金)
テレビ朝日
おかずのクッキング
料理研究家:土井善晴先生
おかずのクッキングでは、土井善晴先生が、秋の味覚がたっぷり詰まった、【きのこのホイル焼き】を作って紹介していました。
包んだホイルが、プク〜っと膨れてきて完成が待ち遠しい感じでした♪ 膨れたら傾けてホイルの下に水分を落とすところがポイント!
なのですが、忘れました(>_<) 上手いこと膨れて、思わず安心しちゃいましたぁ(^_^;) 食べる時、ホイルの上部には気になる水分もなく、差し支えなかったかと思いますが。
本来の赤味噌に代わって合わせ味噌で作りました。仕上がりが薄味のように見えましたが、サーモン、きのこ、バターの風味を感じられて良かったです(^O^)/
バターを塗って焦げないはずが、私は焦げました(^_^;) が、それもご愛敬。バーベキューっぽい?!(笑) きのこ類は、クタッとなるので多めかなくらいでいいですね(^_-)-☆
土井流!【きのこのホイル焼き】レシピ
<材料> 2人分
えのきたけ・・・80g
しめじ・・・100g
青ねぎ・・・1/2本(私は、小ねぎで)
サーモン(厚め)・・・1切れ
塩(下味)・・・少々
赤味噌・・・20g(私は、合わせ味噌で)
酒・・・大さじ4
バター・・・10g
土井善晴先生の【きのこのホイル焼き】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
2012年8月10日(金)
テレビ朝日
おかずのクッキング
料理研究家:土井善晴先生
おかずのクッキングでは、土井善晴先生が、【ゴーヤーチャンプルー】を作って紹介していました。 ポイントは、大きめの豆腐!ゴーヤとの食感の違いを楽しむようです。
ウチの場合、苦手なゴーヤを少なめにしたので、豆腐が主役のような仕上がりですが(^_^;) 大きめ豆腐のおかげか、少しゴーヤの苦みが和らぐ感じがしました♪
この【ゴーヤーチャンプルー】は、かつお節をトッピングしません。塩はもちろん、黒コショウを多めに効かせると美味しいように私は思いました。
土井流!【ゴーヤーチャンプルー】レシピ
<材料> 2〜3人分
ゴーヤー(苦瓜)・・・1本(280g)
豚肩ロース(生姜焼き用)・・・120g
木綿豆腐・・・1丁(300g)
卵・・・2個
醤油・・・大さじ1/2
塩・・・適量
黒こしょう・・・適量
サラダ油・・・適量
土井善晴先生の【ゴーヤーチャンプルー】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
2012年3月30日(金)
テレビ朝日
おかずのクッキング
料理研究家:土井善晴先生
おかずのクッキングで、土井善晴先生が、とろっと滑らかな【マッシュポテト】をホワイトソースと合わせた贅沢なひと品『マッシュポテトのグラタン風』を作って紹介していました。
ん〜〜〜美味しそう(*^。^*) とってもクリーミーで魅力的!早速、作ってみたら、やっぱり美味しい!!!
茹でたジャガイモを木ベラで潰して簡単です。今度は、マッシャーでしっかり潰してから、ホワイトソースと合わせて、もっと舌触りのよい、上品な【マッシュポテト】を作ってみようかと思います♪♪♪
【マッシュポテト】レシピ
<材料> 3〜4人分
ジャガイモ(男爵・170〜180g)・・・大2個
生クリーム・・・70cc
生パン粉・・・適量
(ホワイトソース)※黄金比は「バター1:小麦粉1:牛乳10」
バター・・・30g
小麦粉・・・30g
牛乳・・・300cc
塩・・・小さじ1/2
(塩・コショウ)...各適量
土井善晴先生の【マッシュポテト】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
2012年3月9日(金)
テレビ朝日
おかずのクッキング
料理研究家:土井善晴先生
おかずのクッキングで土井善晴先生が、【クリームシチュー】を作って紹介していました。
このクリームシチューは、野菜だけで作るレシピでした。タマネギ・人参・じゃがいもだけ!やったね、この野菜なら、ウチにあるっ!ってことで、早速、作ってみました。
ポイントは、野菜からの水分で蒸すこと!ここが、土井先生流。煮る前に蒸して、野菜の旨味を引き出すから、やさし〜い味です(*^。^*)
野菜だけの水分で15分も煮る(@_@;) 「大丈夫?焦げ付かないの??」とやや不安で、時々、鍋を振りながら蒸しました(^_^;) 意外と大丈夫なんですね!
おかげでしょうか・・・鶏肉やベーコンなど入ってなくても、結構、味わい深くて物足りなくありませんでした♪♪♪
土井善晴先生の【野菜だけのクリームシチュー】レシピ
<材料> 4人分
玉ねぎ・・・1個(250g)
人参・・・1本(160g)
じゃがいも・・・3個(340g)
バター・・・50g
小麦粉・・・50g
水・・・2カップ
牛乳・・・2カップ
塩・・・小さじ2
土井先生流【野菜だけのクリームシチュー】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
2012年1月13日(金)
テレビ朝日
おかずのクッキング
料理研究家:土井善晴先生
おかずのクッキングで土井善晴先生が、【玉子とチーズのパスタ】、要は【カルボナーラ】を作って紹介していました。
土井先生流のカルボナーラは、細切りにおろしたチーズと黄身をトッピングする見た目にインパクトのある仕上がりです。主人にも、「盛ってるねぇ\(◎o◎)/!」と驚かれました。ちょっと高過ぎたかな(^_^;)
パスタはリングイネでなく、1.6mmの普通のパスタで作りましたが美味しい(*^。^*) エメンタールチーズに代わって、見た目が似たチーズをトッピングしましたが、このチーズが溶けていいコクをプラスしてくれました♪
土井善晴先生の【玉子とチーズのパスタ】レシピ
<材料> 2人分
パスタ(リングイネ)・・・160g(あるパスタで可)
卵・・・4個(2個は卵黄のみトッピングに使用)
生クリーム・・・大さじ4
ベーコン・・・30g
塩・・・適量
(トッピング)
エメンタールチーズ・・・60g(あるチーズで可)
黒こしょう・・・少々
土井先生流カルボナーラ!【玉子とチーズのパスタ】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
2011年11月18日(金)
テレビ朝日
おかずのクッキング
料理研究家:土井善晴先生
おかずのクッキングで土井善晴先生が、二番だしを使った醤油あんをかけた和風の【カニ玉】を作って紹介していました。
殻から外したばかりのタラバガニが、そりゃあもう、そのままでも美味しそうでしたぁ(*^。^*) 食べたい!作りたい!けど、カニをどうしよう〜と思ったら、番組「ほこXたて」で本物のカニと見間違うほど。と話題になった『カニカマ』を発見!
キレイにパック詰めされて「カニカマでしょう」と思いながら、購入してみました。味は普通のカニカマよりも美味しいくらいですが、割いてバラッとさせると見た目、本物のカニのよう。作ってみたら、ふわっとやわらかい卵の中から、時折、本物のカニに見えて、予想以上に嬉しかったです(*^。^*) シャキッとしたタケノコの食感もいいし!
【かに玉】は、形が大事!と思い、今までは触らずにいましたが、菜箸で外側から中側へ全体に火が通るよう、いじって正解!!空気が入って、ふわっとした【かに玉】に仕上がりました(*^^)v
醤油あんは手抜きで粉末だしを使いました(^_^;) 我が家好みに甘めにした完全なアレンジの【かに玉】になりましたが、主人にも好評でよかったです〜♪♪♪
土井善晴先生の【カニ玉】レシピ
<材料> 4人分(26cmフライパン使用)
卵・・・6個
蟹の身(ボイル)・・・正味100〜120g
茹でたけのこ・・・150g
サラダ油・・・大さじ2
塩・・・適量
(醤油あん)
二番だし・・・2カップ
醤油・・・大さじ2
片栗粉・・・大さじ2(同量の水で溶く)
おろし生姜・・・適量
【カニ玉】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
ページのトップへ戻る