
2015年6月10日(水)
フジテレビ
ノンストップ!
〜三ツ星シュフの食ナビ〜
ノンストップ!三ツ星シュフの食ナビのコーナーでは、お料理サイトでお馴染みクックパッドで急上昇の「缶詰」を使った料理の中でも、人気の【サバ缶で簡単♪回鍋肉(ホイコーロー)風】 を作っていました。
サバのみそ煮缶を汁ごと使って、味つけも簡単!コーナーおなじみ「差し替え」もなく(笑)、あっという間に出来上がるスピード簡単メニューでした。
< 実際に作ってみました!! >
肉料理が好きな我が家ですが、
サバのみそ煮缶が頂き物であったので、作ってみました。
味付けがサバ缶のほかにオイスターソースだけ、
というところが、とてもいいです!
具材を切ってしまえば、本当に簡単!
ニンジンを薄めに切れば、かなり早く出来上がる料理です。
ご飯がすすむ味付けとのことで、
主人も予想以上に箸をのばしていました。
◆◇◆ 【サバ缶で簡単♪回鍋肉(ホイコーロー)風】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★★
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
少ない調味料で作れていいです。
ご飯がとても合う味付けで、満足感もありました。
【サバ缶で簡単♪回鍋肉(ホイコーロー)風】 のレシピは続きです♪
続きはこちら
■■■ 【サバ缶で簡単♪回鍋肉(ホイコーロー)風】レシピ ■■■
<材料> 2人分
サバ缶(みそ煮)…1缶
キャベツ(ざく切り)…100g
ピーマン(ヘタ・種を除き乱切り)…1個
ニンジン(短冊切り)…30g
ニンニク(みじん切り)…1/2かけ
ショウガ(みじん切り)…1かけ
サラダ油…適量
豆板醤…小さじ1/4
オイスターソース…小さじ1
ごま油…小さじ1
<作り方>
1.キャベツ(100g)はざく切り 、ピーマン(1個)はヘタ・種を除き乱切り 、ニンジン( 30g)は短冊切りにします。 ニンニク( 1/2かけ)、ショウガ(1かけ)はみじん切り にします。
2.フライパンにサラダ油(適量)を熱し、ニンニク、ショウガ、豆板醤(小1/4)を炒めます。 香りが立ってきたら、キャベツ、ピーマン、ニンジンを加えしんなりするまで炒めます。
3.サバ缶(みそ煮 1缶)を汁ごと加え、オイスターソース(小1)で味を調えます。 仕上げにごま油(小1)を回し入れます。
※サバ缶は汁ごと投入
4.器に盛り、【サバ缶で簡単♪回鍋肉(ホイコーロ−)風】の出来上がり。
●ノンストップ!の放送を参考に作ってみました。
<材料> 2人分
サバ缶(みそ煮)…1缶
キャベツ(ざく切り)…100g
ピーマン(ヘタ・種を除き乱切り)…1個
ニンジン(短冊切り)…30g
ニンニク(みじん切り)…1/2かけ
ショウガ(みじん切り)…1かけ
サラダ油…適量
豆板醤…小さじ1/4
オイスターソース…小さじ1
ごま油…小さじ1
<作り方>
1.キャベツ(100g)はざく切り 、ピーマン(1個)はヘタ・種を除き乱切り 、ニンジン( 30g)は短冊切りにします。 ニンニク( 1/2かけ)、ショウガ(1かけ)はみじん切り にします。

2.フライパンにサラダ油(適量)を熱し、ニンニク、ショウガ、豆板醤(小1/4)を炒めます。 香りが立ってきたら、キャベツ、ピーマン、ニンジンを加えしんなりするまで炒めます。

3.サバ缶(みそ煮 1缶)を汁ごと加え、オイスターソース(小1)で味を調えます。 仕上げにごま油(小1)を回し入れます。

※サバ缶は汁ごと投入
4.器に盛り、【サバ缶で簡単♪回鍋肉(ホイコーロ−)風】の出来上がり。

●ノンストップ!の放送を参考に作ってみました。
cookcheck at 14:23│Comments(0)│
│ノンストップ!