奥薗壽子流【鶏そぼろのバラ寿司】レシピ・ たけしの健康エンターテイメントみんなの家庭の医学

ランキング参加中です
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング

2011年6月28日(火)
テレビ朝日

たけしの健康エンターテイメントみんなの家庭の医学
(旧:たけしの本当は怖い家庭の医学)


〜家庭でできる!内臓若返りスペシャル〜


心臓を若返らせる栄養素は、『マグネシウム・カリウム・カルシウム』の3つにあるのではないか


と注目し、ミネラルたっぷりのお料理をたけし・みんなの家庭の医学でお馴染み奥薗壽子先生が、

ゴールデンバランス「ワンプレート・レシピ」
 【鶏そぼろのバラ寿司】
 【サバのお好み焼き】
 【サラダ鉄火丼】 の3品を紹介していました。


まずは、【鶏そぼろのバラ寿司】から作ってみました。


干し椎茸も戻さずに、フライパン1つで作れてバラ寿司(ちらし寿司)というわりには、楽ちんでいいです。


その上、ミララルも豊富で若々しい心臓を保てる効果があるようならラッキーなワンプレートです(*^。^*)


奥薗壽子先生の心筋を若返らせる奥薗流【鶏そぼろのバラ寿司】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
 ↓  ↓


続きはこちら
【鶏そぼろのバラ寿司】奥薗壽子先生のレシピ


<材料> 2人分 

鶏ひき肉・・・100g

キュウリ・・・2本
 塩・・・少々
切り干し大根・・・25g
ニンジン・・・1本(千切り)
干し椎茸・・・15g
卵・・・2個
 オリーブ油・・・大さじ1/2

しょう油・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
ショウガ・・・1かけ
水・・・100cc
昆布(1X10cm)・・・3枚
酢・・・大さじ2

炒りゴマ(白)・・・大さじ3
かつお節・・・10g

温かいご飯・・・2人分

(トッピング)

 青しそ・・・30枚(千切り)


<作り方>
  写真:分量少なめで作ってます



1.キュウリを小口切りにし、袋に入れて塩もみします。

※カリウムは水溶性なので、袋の中にカリウムを閉じ込める


2.切り干し大根を1の袋の中に2〜3cm長さほどに切りながら入れます。袋を閉じて、かるく揉んで5分ほど置いておきます。


※切り干し大根をキュウリから出た水分(カリウム)で戻します




3.フライパンにオリーブ油をひき熱したら、溶き卵を切れて火を消して菜箸で混ぜ炒り卵を作ります。取り出しておきます。


※余熱で作ることで、細かくふんわりしたやわらかい炒り卵が出来ます



4.使用したフライパンを洗わずに、鶏ひき肉、ショウガをすりおろしながら加え入れて火にかけます。ひき肉の色が変わったらしょう油、砂糖を加え入れそぼろ状にします。


※フライパン1つでバラ寿司を作ります!




5.4のフライパンにニンジンを加えて、昆布をハサミで刻みながら加えます。
さらに、干し椎茸を手でちぎりながら加えます。








6.水を加えて蓋をして5分煮ます。







7.ある程度水分が飛んだら、火を消して、カツオ節を加え入れます。余熱をとります。


※フライパンの水分(カリウム)をすべて具材に吸収させます






8.温かいご飯を7のフライパンに入れて混ぜ合わせたら、酢を加えます。炒りごまを加え混ぜ合わせます。


※ゴマは、3大ミネラル豊富な優等生食材





9.最後に2の塩揉みしたキュウリ、切干大根、3の炒り卵を加えまぜ、器に盛りつけます。青シソをトッピングして【鶏そぼろのバラ寿司】の出来上がり


cookcheck at 13:30│Comments(0) みんなの家庭の医学 | 【奥薗壽子】さんのレシピ
ブログランキング参加中です
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
にほんブログ村 グルメブログ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ページのトップへ戻る
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
最新のコメント
TagCloud