2009年9月14日(月)
フジテレビ
スパイスTV どーも☆キニナル!
キッチンdeSHOW
料理研究家コウケンテツさん
衣を付けないコロッケ、簡単で美味しいからおすすめです!!カリカリベーコンもジャガイモも電子レンジで簡単調理なので、これはあっという間にできる時短レシピです★★★
【焼きポテトコロッケ】レシピ
<材料> 2人分
ベーコン…2枚
タマネギ…1/4個(50g)
ジャガイモ…300g
水…大2
塩…適量
砂糖…小2
塩…小1/3
黒コショウ…適量
溶き卵…1個分
サラダ油…適量
1.耐熱皿にペーパータオルを敷き、1cm幅に切ったベーコンをならべて、上からペーパータオルでふせて、電子レンジで1分30秒ほど(700W)加熱する
※ペーパータオルで挟んで加熱することで、簡単にカリカリベーコンが出来る!
2.タマネギをみじん切りにする
3.ジャガイモを厚さ5mmの薄切りにし、耐熱皿にならべて、水、塩を加えて、ラップをして電子レンジで5分ほど(700W)加熱する
4.3のジャガイモをボウルに移し、熱いうちにマッシャーなどを使って潰す。
5.4に1のベーコン、2のタマネギ、砂糖、塩、黒コショウ、溶き卵を加えてよく混ぜる
※タネに砂糖を加えることで、甘みとコクがプラスされ美味しいコロッケに!
7.フライパンにサラダ油を多めに入れて、6のコロッケをそのまま両面を3〜4分焼く。(サラダ油は、コロッケの高さ半分くらいでした)
お好みで中濃ソースをかけてどうぞ 料理研究家コウケンテツさんの最新レシピ本
唐揚げや煮物、パラパラのチャーハンなど家庭料理をより「おいしく」作るコツなどが満載の【コウケンテツの “もっと” おいしく!】 好評発売中です!!
もうひと品、 【ポテトのカルボナーラ風】のレシピ は、続きにあげておきます
↓ ↓
続きはこちら
<材料> 2人分
ジャガイモ…200g
塩…適量
黒コショウ…適量
溶き卵 1個分
塩…適量
パルメザンチーズ…大3 (すりおろし)
オリーブオイル…適量
<作り方>
1.ジャガイモ皮をむき、細切りにし、水にさらす
2.フライパンにオリーブ油をひいて、水気をきったジャガイモを入れて塩、黒コショウを加えて、2〜3分炒める
3.ボウルに溶き卵、塩、パルメザンチーズを入れて混ぜておく
4.2のジャガイモを熱いまま、3のボウルに入れて和えて完成!