どーもキニナル! コウケンテツさんの【焼きポテトコロッケ】レシピ

ランキング参加中です
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング

potatocrque2009年9月14日(月)
フジテレビ
スパイスTV どーも☆キニナル!
キッチンdeSHOW

料理研究家コウケンテツさん

衣を付けないコロッケ、簡単で美味しいからおすすめです!!カリカリベーコンもジャガイモも電子レンジで簡単調理なので、これはあっという間にできる時短レシピです★★★

【焼きポテトコロッケ】レシピ

<材料>  2人分

ベーコン…2枚
タマネギ…1/4個(50g)
ジャガイモ…300g
水…大2 
塩…適量 
   
砂糖…小2 
塩…小1/3 
黒コショウ…適量  
溶き卵…1個分 
  
サラダ油…適量 

<作り方>potatocrque1

1.耐熱皿にペーパータオルを敷き、1cm幅に切ったベーコンをならべて、上からペーパータオルでふせて、電子レンジで1分30秒ほど(700W)加熱する
※ペーパータオルで挟んで加熱することで、簡単にカリカリベーコンが出来る!

2.タマネギをみじん切りにする

3.ジャガイモを厚さ5mmの薄切りにし、耐熱皿にならべて、水、塩を加えて、ラップをして電子レンジで5分ほど(700W)加熱する

4.3のジャガイモをボウルに移し、熱いうちにマッシャーなどを使って潰す。

5.4に1のベーコン、2のタマネギ、砂糖、塩、黒コショウ、溶き卵を加えてよく混ぜる
※タネに砂糖を加えることで、甘みとコクがプラスされ美味しいコロッケに!

potatocrque26.手に小麦粉をつけて、4等分にし小判形に成形する

7.フライパンにサラダ油を多めに入れて、6のコロッケをそのまま両面を3〜4分焼く。(サラダ油は、コロッケの高さ半分くらいでした)

お好みで中濃ソースをかけてどうぞ

 料理研究家コウケンテツさんの最新レシピ本
唐揚げや煮物、パラパラのチャーハンなど家庭料理をより「おいしく」作るコツなどが満載の【コウケンテツの “もっと” おいしく!】 好評発売中です!!


もうひと品、 【ポテトのカルボナーラ風】のレシピ は、続きにあげておきます
 ↓  ↓



続きはこちら
【ポテトのカルボナーラ風】レシピ

<材料> 2人分

ジャガイモ…200g
塩…適量 
黒コショウ…適量 

溶き卵 1個分
塩…適量 
パルメザンチーズ…大3 (すりおろし)
オリーブオイル…適量

<作り方>

1.ジャガイモ皮をむき、細切りにし、水にさらす

2.フライパンにオリーブ油をひいて、水気をきったジャガイモを入れて塩、黒コショウを加えて、2〜3分炒める

3.ボウルに溶き卵、塩、パルメザンチーズを入れて混ぜておく

4.2のジャガイモを熱いまま、3のボウルに入れて和えて完成!




cookcheck at 10:28│Comments(1) どーもキニナル キッチンdeSHOW 
ブログランキング参加中です
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
にほんブログ村 グルメブログ

この記事へのコメント

1. Posted by チョン   2011年06月26日 08:22
コウケンテツってただの高卒ニートがおかんの後ろで
3年料理手伝ってただけだろw
それで料理研究家ってよくもまあ面の皮が厚いというかチョンというか。
>母から受け継いだ韓国の味に加え、和食、イタリアン、エスニック料理と
幅広いジャンルに精通し、しばしば韓国料理のエッセンスを取り入れた
メニューや特徴的な調理方法を
どう読んでもテキトーな韓国料理に素人レベルの料理アレンジを
混ぜただけに思える。そりゃまともな修行もしてないから、
ナンチャッテ創作料理でごまかすしかないわなw
うさんくさい経歴に、咎めもせず世間に堂々と出す甘い母親、
いかにも韓国人って感じだわ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ページのトップへ戻る
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
最新のコメント
TagCloud