ヒルナンデス!!
2011年6月21日(火)
日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜イカ明太パスタ〜
どこにでもある食材を使って10分で作れるアイデア麺料理を川越達也シェフが伝授するコーナー、『川越達也のcookingナンデス!!』
今日の放送では、パスタ料理から【イカ明太パスタ】を作って紹介していました。
コクをプラスする秘密の食材とは???
『塩昆布』ナンデスーーーっ\(◎o◎)/!!
これは初めてっ!! いつもは、「しょう油」を入れたくなるところが、このレシピは大丈夫!
主人もひと口食べて「うまいっ!」と好評\(*^0^*)/ やったぁ川越シェフ。今週もありがとうございま〜す!
川越達也シェフの【イカ明太パスタ】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜あんかけ焼きそば〜
どこにでもある食材を使って10分で作れるアイデア麺料理を川越達也シェフが伝授するコーナー
『川越達也のcookingナンデス!!』
今日の放送では、あんかけ焼きそば。それも海鮮!具材が大変?と思いきやカニカマ&ちくわでOKとのこと。
帆立の缶詰もちょうどウチに買い置きがあったし、ラッキー!とばかりに、早速、作りました【海鮮あんかけ焼きそば】。
あんかけ焼きそばなら、我が家は「かた焼き」が好きナンデス〜!
が今日の川越シェフのレシピは、麺は簡単に炒めるだけ。
パパッと作れていいかも!十分に美味しかったです(*^。^*)
川越達也シェフの【海鮮あんかけ焼きそば】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜パスタ〜
どこにでもある食材を使って10分で作れるアイデア麺料理を川越達也シェフが伝授するコーナー、『川越達也のcookingナンデス!!』
今日の放送では、パスタ料理から簡単な【ミートソース】ナンデス!!
川越シェフは、「セロリの食感も楽しんで!」とのことでしたが、私は小さく切り過ぎたようで残念!
食感はありませんでしたが(^_^;)、数分煮込むだけのとっても簡単で、ちょいピリ辛な美味しいミートソーススパゲッティに仕上がって満足でした〜\(*^0^*)/
川越達也シェフの【スパイシーミートソース】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜パスタ〜
どこにでもある食材を使って10分で作れるアイデア麺料理を川越達也シェフが伝授するコーナー、『川越達也のcookingナンデス!!』
今日の放送は、待ってました!!パスタ料理から【カルボナーラ】ナンデス!!生クリームと卵黄で作る本格的なカルボナーラの作り方を紹介していました。
家庭で作る場合は、「しょう油を隠し味」に使うことで、味がまとまります!と川越シェフ。
★実際に作ってみました!!★
やったぁ〜美味しく作れましたぁぁぁ\(*^0^*)/ 全部食べてしまって分からずじまいですが(^_^;)、ケチャップを加えてもオススメで美味しいとのことでした!

≪追記≫
カルボナーラのソースで【リゾット】にもアレンジする作り方も紹介してくれたので、朝食に作ってみました(写真右)。
手際がもたついて、少し汁気が無くなってしまいましたが、美味しい美味しい(*^。^*) 1度で2度美味しいレシピでした!
川越達也シェフの【本格カルボナーラ】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜パスタ〜
どこにでもある食材を使って10分で作れるアイデア麺料理を川越達也シェフが伝授するコーナー、『川越達也のcookingナンデス!!』
今日の放送では、パスタ料理から【トマトとベーコンのパスタ】ナンデス!!
手頃なトマトでも、美味しいパスタに仕上げる味のポイントは、「ハチミツ!」
量はお好みで〜。とのことですが、『ハチミツは、隠れるくらいがちょうどいい』と、川越シェフ。
我が家は、小さじ1.5くらいの量で、好みの味に変わりましたぁ(*^。^*)
ちなみに、粉チーズはたっぷりが、美味しかったです!!
川越達也シェフの【トマトとベーコンのパスタ】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜つけうどん〜
どこにでもある食材を使って10分で作れるアイデア麺料理を川越達也シェフが伝授するコーナー、『川越達也のcookingナンデス!!』
今日の放送では、うどんを使って【つけうどん】ナンデス!!
ということで、ニラと豚バラ肉の入った【スタミナつけうどん】を紹介していました。
ゴボウも入って、『ごぼうはハーブの1つ』です!と川越シェフ。具材としても、肉の臭みを消してくれる役目もゴボウにはあるそうです。
雨が降って、少し肌寒くなった今日あたりは、温かいつけうどんは丁度いい感じ!今晩、作ります。
≪追記≫
川越シェフが、他の野菜でもOK!とのことだったので、モヤシも入れて具沢山のつけだれになりました。
たしかに川越シェフの言う通り、「ごぼうがいい味だしてます!」見た目以上に美味しかったです(*^。^*)
川越達也シェフの【スタミナつけうどん】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜素麺〜
どこにでもある食材を使って10分で作れるアイデア麺料理を川越達也シェフが伝授するコーナー、『川越達也のcookingナンデス!!』
今日の放送で使った麺は【そうめん】ナンデス!!
とまとスープのようなヘルシーで優しい味の【ミネストローネそうめん】を紹介していました。
作って食べたら、川越シェフの言う通りの"やさし〜い味"でした。
ごま油を追加トッピングするとイタリアンから中華の味へチェンジ!と、川越シェフおすすめでしたが、そのまま粉チーズなどを味わったままが、私は好みでした(*^。^*)
川越達也シェフの【ミネストローネそうめん】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜ナポリタン〜
今日の川越達也のcookingナンデス!!で紹介されたレシピは、【ナポリタン】ナンデス!!
このナポリタン、クリーミーに仕上がるところが川越シェフのポイント!
生クリームだけじゃないんです!ハチミツも入って、お子さんが喜ぶ味だとか・・・
我が家は大人2人ですが、嗜好は完全に「子供」なので、作って食べるのが楽しみです〜(*^。^*)
≪追記≫
作って食べました〜〜〜\(*^0^*)/ 生クリーム加えただけでも、味見をしたら「まろやか〜(*^。^*)」
と思いきや、赤唐辛子がピリッと効いて私好み!(少し大人の私ナンデス)
川越シェフおすすめの「クリームシチュー」を加えたら、辛みが抑えられて、主人好みのよりまろやかな味にチェンジ!!お子様なんですよねぇ(^_^;)
川越達也シェフの【まろやかナポリタン】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜焼きそば〜
「川越(チャン)スマイル」でお馴染みイケメン川越達也シェフが、今日は焼きそばナンデス!!
なんと!スナック菓子のドリトスをトッピングします\(◎o◎)/
食感と味のアクセントになるとか?! 今晩、作って食べるのが楽しみです〜(*^。^*)
≪追記≫
思ったよりスパイシー\(◎o◎)/ トッピングのドリトス(カレー粉)が、効いてます!
で、川越シェフおすすめのヨーグルトを加えてみたら、味がまろやかに。この方が食べやすくなって好評でしたぁ\(*^0^*)/
川越達也シェフの【玉ねぎと豚バラのスパイス焼きそば】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス!!
〜うどん〜
「川越(チャン)スマイル」でお馴染みイケメン川越達也シェフが、今日は冷凍うどんを使って、【ジャージャー麺ならぬ、ジャージャーうどん】を。
てっきり、うどんで「カルボナーラ」みたいなものを紹介してくれるか?と少し期待していましたが・・・。
今晩は、【ジャージャーうどん】でキマリ!!楽しみ〜(*^。^*)
≪追記≫
ん〜〜〜美味しい( ̄ー ̄)ニヤリッ
と言っても、個人的にスープがある麺が好きなので、本来のジャージャー麺の味をよく知りませんが(^_^;)
川越シェフがおすすめする「豆乳」をプラスしたら、マイルドな味に変わって、私にはミートソースっぽい味に変化したような気がしました。
川越達也シェフの【イタリア風ジャージャーうどん】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓

日テレ
ヒルナンデス!!
川越達也のcookingナンデス
「川越(チャン)スマイル」でお馴染みイケメン川越達也シェフが、ヒルナンデス!!に初登場。
どこにでもある食材を使って、10分で作れる簡単レシピ!ということで、今日は、旬の春キャベツとシラスを使ったパスタを生放送で作って紹介していました。
物足りないかなぁ〜と思いきや、美味しい(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
川越シェフおすすめのグレープフルーツの果汁を絞ってみたら、より爽やかさがプラスされて春らしい感じに!!
来週は、川越シェフも大好きだという「麺」料理から「うどん」を使ったアレンジレシピを紹介してくれるそうです。今から楽しみです〜
川越達也シェフの【春キャベツとシラスのパスタ】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
ページのトップへ戻る