半熟 ゆでたまご&煮玉子 を含む記事
2009年5月26日(火)TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
【半熟 ゆでたまごの作り方 と 極上!半熟煮玉子の作り方】
<半熟ゆでたまごの作り方>
1.卵10個を常温に戻す。(冷蔵庫から1時間外に出しておく)
2.大きめの鍋に卵が浸るまでの水を入れ、卵を入れず水だけ熱する。
3.沸騰したら、卵を入れ、そのまま強火で8分茹でる
4.8分経ったら卵を氷水に入れ、1分ほど経ったら殻をむく
おいしい半熟たまごをトッピングする人気ラーメン店「ちばき屋」さんの店主が、羊羹のような黄身の仕上がりを教えてくれました(⌒-⌒)
<極上!半熟煮玉子の作り方>
<材料>(10個分)
- 水・・・480cc
- しょう油・・・120cc
- 砂糖・・・大さじ3
- カツオだしの素・・・小さじ1
- 昆布・・・3×5cm角
<作り方>
1.鍋に水、砂糖、しょう油、カツオだしの素、昆布を入れ強火でひと煮立ちさせる
2.保存容器に半熟卵を並べ、上から1.の漬けだれをかける
3.全体に味が染み込むように、上からクッキングーペーパーをかぶせる
4.常温まで冷ましてから冷蔵庫に入れ、半日以上経ったら完成。(1日以上漬け込んでもそれ以上味は濃くなりません)
「煮玉子」と言いながらも、実際は、「漬け込み」で十分!黄身まで味がしみ込んだ美味しい煮玉子の完成で〜す★★★これからは、半熟たまごを作る自信がつきましたぁ\(*^0^*)/
ページのトップへ戻る