「超熟」Pasco スクランブルエッグとベーコン を含む記事
シルシルミシル
日本で1番売れている食パン「超熟」Pasco(敷島製パン)にスポットを当てていました。水を使うところを、お湯を使って生地をこね、もっちりとした食感を実現させたところが1番人気のよう。
同じように美味しいのにイマイチ食べ方が知られていない「超熟イングリッシュマフィン」の、美味しい食べ方も紹介していました。
超熟イングリッシュマフィンの【基本の食べ方】
↓ ↓ ↓
1.まわりのスリット(切れ目)に沿って、ざっくり半分に割って2枚に開く。
※表面がザクザクになるのがポイント!
2.オーブントースターで、こんがりきつね色になるまで焼く
※香ばしく焼き上げ、バターが染み込みやすくなる!
3.バターやジャムなどを塗って食べる“2つに割ってこんがりトースト”が基本!
最近のCM(小林聡美さん)でも、何種類もの美味しそうなイングリッシュマフィンが、気になっていたので、この基本の美味しい食べ方にひと工夫(敷島製パンHPより)
↓ ↓ ↓
【シナモンハニーバター】レシピ
超熟イングリッシュマフィン …2個
バター …小さじ4
はちみつ …適量
シナモン …適量
<作り方>
1.2つに割ってこんがり焼いた超熟イングリッシュマフィンにバターをぬる。
2.1に、はちみつをかけ、シナモンを軽くふって完成!
※手作りのりんごジャムもトッピングしてみました
手作りの【リンゴジャム】⇒はなまる・とくまるレシピはこちら
【スクランブルエッグとベーコン】レシピ
<材料> 2人分
超熟イングリッシュマフィン …2個
ベーコン …4枚
卵 …4個
牛乳 …小さじ4
塩 …少々
こしょう …少々
バター …小さじ4
マヨネーズ …少々
<作り方>
1.ベーコンは半分に切って、焼く。
2.卵をボールに入れ、牛乳、塩、こしょうを加えまぜておく。
3.フライパンを火にかけてバターを入れて溶けたところへ2を流し入れ、箸で大きくかきまぜて、スクランブルエッグを作る。
3.2つに割ってこんがり焼いた超熟イングリッシュマフィンに、マヨネーズを少々ぬり、1のベーコン、3のスクランブルエッグをのせて完成!
(お好みで黒こしょうをかけてもOK)
【きのこのチーズトースト】 (写真左手前)のレシピは、続きにあげておきます
↓ ↓
ページのトップへ戻る