
2015年5月31日(日)
テレビ東京
男子ごはん
今週の男子ごはんでは、【かりかりジューシー竜田揚げ】と付け合わせに【中華風千切りサラダ】を作っていました。
キュウリとセロリ、ニンジンを千切りして調味料を合わせるだけ!サッと作れる簡単サラダです。
< 実際に作ってみました!! >
簡単そうだったので、竜田揚げと合わせて私も作ってみました。
千切りしちゃえば、ホントあっという間!
味付けも家にある調味料でOKだから、
いつでも気軽に作れてこれは重宝!
撮影用に上品な量で盛り付けましたが、
レシピの分量は、結構な量のサラダが出来てビックリ\(◎o◎)/!
食べやすかったですけどね(^_-)-☆
◆◇◆ 【中華風千切りサラダ】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★★
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
さっぱりしてて、【かりかりジューシー竜田揚げ】に合います!
【中華風千切りサラダ】のレシピは続きです♪
続きはこちら
■■■ 【中華風千切りサラダ】レシピ ■■■
<材料> 2〜3人分
セロリ…1/2本(60g)
きゅうり…1本(150g)
にんじん…6�p(50g)
しょうが…1片
塩…少々
(a)
ごま油、酢…各大さじ1
薄口しょうゆ…小さじ1
塩…小さじ1/4
<作り方>
1、きゅうり(1本(150g))は塩(少々)で板ずりをしてから、6�p長さの千切りにします。 にんじん(6�p(50g))、セロリ(1/2本(60g))も、きゅうりの長さに合わせて千切りにします。
2、ボウルに1のきゅうりとセロリを入れ、千切りにしたしょうが(1片)を加えます。 (a)のごま油(大1) 、酢(大1)、薄口しょうゆ(小1)、塩(小1/4)を加えて和えます。
3、器に盛り、【中華風千切りサラダ】の出来上がり。
●男子ごはんの放送を参考に作ってみました。
<材料> 2〜3人分
セロリ…1/2本(60g)
きゅうり…1本(150g)
にんじん…6�p(50g)
しょうが…1片
塩…少々
(a)
ごま油、酢…各大さじ1
薄口しょうゆ…小さじ1
塩…小さじ1/4
<作り方>
1、きゅうり(1本(150g))は塩(少々)で板ずりをしてから、6�p長さの千切りにします。 にんじん(6�p(50g))、セロリ(1/2本(60g))も、きゅうりの長さに合わせて千切りにします。

2、ボウルに1のきゅうりとセロリを入れ、千切りにしたしょうが(1片)を加えます。 (a)のごま油(大1) 、酢(大1)、薄口しょうゆ(小1)、塩(小1/4)を加えて和えます。

3、器に盛り、【中華風千切りサラダ】の出来上がり。

●男子ごはんの放送を参考に作ってみました。
cookcheck at 01:10│Comments(0)│
│男子ごはん