
2015年3月11日(水)
テレビ朝日
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
〜さらに安く 〜
ゲスト:小沢 一敬さん
昨日の上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、”さらに安く ”というテーマで、【鶏団子と豆腐のあんかけ】 を作っていました。
レタスが入って、見た目に春らしさを感じられます。肉団子もふわふわで、やわらかいやさしいお味の一品のようです。
< 実際に作ってみました!! >
2人前で322円ということで、嬉しい一品!(^^)!
早速、夕飯に作ってみました!
日差しは春めいてきたものの、まだ風が冷たくて、体が冷えますからね。
とろみのあるあんかけが嬉しい!体が温まりました。
鶏団子はたしかに、やわらかかったです。
手で成形出来ないくらい、ゆるい肉ダネで。
私はスプーンを使って、すくい落して成形、焼きました。
もちろん、ちゃんと肉の弾力もあって満足感もありました。
◆◇◆ 【鶏団子と豆腐のあんかけ】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★★
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
少ない食材で作れていいです。
肉団子と豆腐、たっぷりのあんかけでボリュームもあります!
【鶏団子と豆腐のあんかけ】 のレシピは続きです♪
続きはこちら
■■■ 【鶏団子と豆腐のあんかけ】レシピ ■■■
<材料> 2人分
鶏ひき肉…150g
溶き卵…1/2個分
塩…小さじ1/3
みりん…小さじ1
薄口しょうゆ…小さじ2
片栗粉…大さじ1
水…大さじ2
長ねぎ(みじん切り)…1/3本
豆腐(絹)…1丁
レタス…40g
おろししょうが…10g
ごま油…適量
(煮汁)
だし…400ml
みりん…大さじ2
塩…小さじ1/3
薄口しょうゆ…大さじ2
水溶き片栗粉…適量
<作り方>
1、豆腐(絹 1丁)はペーパータオルに挟んで10分水きりして一口大に切り、レタス(40g)は3cm角に切ります。 長ねぎ(1/3本)はみじん切り にします。

※豆腐は10分水きりしておきます。
(私は、木綿豆腐を使いました)
2、ボウルに鶏ひき肉(150g)、塩(小1/3)を入れてしっかり練り、溶き卵(1/2個分)を3回に分けて加えて混ぜ、みりん(小1)、薄口しょうゆ(小2)、片栗粉(大1)、水(大2)の順に加えて混ぜ、長ねぎ(みじん切り 1/3本)を加えます。
※鶏ひき肉は塩を入れてしっかり練る。
3、フライパンにごま油(適量)を熱し、(1)のひき肉を一口大に取って入れ、両面を中火で香ばしく焼きます。
●放送:成形の詳細が不明でした。
⇒私は、やわらかい肉ダネなので、スプーンを使いました。
煮汁のだし(400ml)、みりん(大2)、塩(小1/3)、薄口しょうゆ(大2)を加え、煮立ってから2分煮ます。
4、(3)に豆腐を入れて温め、水溶き片栗粉(適量)でとろみをつけます。
最後に、レタスを加えて火を止めます。
5、器に盛り、おろししょうが(10g)をのせて、 【鶏団子と豆腐のあんかけ】 の出来上がり。
●上沼恵美子のおしゃべりクッキングの放送を参考に作ってみました。
<材料> 2人分
鶏ひき肉…150g
溶き卵…1/2個分
塩…小さじ1/3
みりん…小さじ1
薄口しょうゆ…小さじ2
片栗粉…大さじ1
水…大さじ2
長ねぎ(みじん切り)…1/3本
豆腐(絹)…1丁
レタス…40g
おろししょうが…10g
ごま油…適量
(煮汁)
だし…400ml
みりん…大さじ2
塩…小さじ1/3
薄口しょうゆ…大さじ2
水溶き片栗粉…適量
<作り方>
1、豆腐(絹 1丁)はペーパータオルに挟んで10分水きりして一口大に切り、レタス(40g)は3cm角に切ります。 長ねぎ(1/3本)はみじん切り にします。

※豆腐は10分水きりしておきます。
(私は、木綿豆腐を使いました)
2、ボウルに鶏ひき肉(150g)、塩(小1/3)を入れてしっかり練り、溶き卵(1/2個分)を3回に分けて加えて混ぜ、みりん(小1)、薄口しょうゆ(小2)、片栗粉(大1)、水(大2)の順に加えて混ぜ、長ねぎ(みじん切り 1/3本)を加えます。

※鶏ひき肉は塩を入れてしっかり練る。
3、フライパンにごま油(適量)を熱し、(1)のひき肉を一口大に取って入れ、両面を中火で香ばしく焼きます。

●放送:成形の詳細が不明でした。
⇒私は、やわらかい肉ダネなので、スプーンを使いました。
煮汁のだし(400ml)、みりん(大2)、塩(小1/3)、薄口しょうゆ(大2)を加え、煮立ってから2分煮ます。

4、(3)に豆腐を入れて温め、水溶き片栗粉(適量)でとろみをつけます。

最後に、レタスを加えて火を止めます。

5、器に盛り、おろししょうが(10g)をのせて、 【鶏団子と豆腐のあんかけ】 の出来上がり。

●上沼恵美子のおしゃべりクッキングの放送を参考に作ってみました。
cookcheck at 10:23│Comments(0)│
│上沼恵美子のおしゃべりクッキング