
2014年11月20日(木)
NHK
あさイチ
〜解決ごはん〜
NHKあさイチでは、本日、ボージョレ・ヌーボー解禁!ということで、田崎真也さんがフレッシュなワインに合わせた料理2品を作っていました。
カリッと焼いたベーコンとニンニクの風味がアクセントの【かつおのカルパッチョ仕立て ベーコン風味】。
片面だけちょっと焼いた“焼きパッチョ”とのことで、気になりました。
< 実際に作ってみました!! >
本来のかつおの刺身が手に入りません(T_T)
やむ追えず、かつおのたたきで作ってみました。
ポン酢や醤油でなく、バルサミコ酢をかけることで、
オリーブ油と合わせて、赤ワインに合いますぅ(*^。^*)
私もボジョレーと合わせてみました。
ユージさんの
「ガブガブ飲めちゃう」
というコメント、分かる気がしました!
◆◇◆ 【かつおのカルパッチョ仕立て ベーコン風味】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★★
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
かつおを洋食でいただけるレシピで新鮮!(^^)!
【かつおのカルパッチョ仕立て ベーコン風味】のレシピは続きです♪
続きはこちら
■■■ 【かつおのカルパッチョ仕立て ベーコン風味】レシピ ■■■
<材料> 作りやすい分量
かつお(刺身用 5ミリ厚さに切る)…200g
ベーコン(スライス 5ミリ幅に切る)…1枚
にんにく(みじん切り)…大さじ1
オリーブ油…大さじ5
バルサミコ酢…大さじ1
塩、黒こしょう…適量
あさつき(小口切り)…適量
<作り方> レシピの1/4位(かつおのたたき)
1、フライパンにオリーブ油(大5)を熱し、ベーコン(スライス 5mm幅に切る 1枚)を焼き色が付くまでソテーします。
2、(1)のフライパンを火から下ろし、熱を下げてからにんにく(みじん切り 大1)を加えます。
再び火にかけて、きつね色になったらボウルに移し、粗熱をとります。
3、バットに並べたかつお(刺身用 5mm厚さに切る 200g)に塩、黒こしょう(各適量)をふり、(2)のオイルをはけで片面に塗ります。
4、フライパンに(3)のかつおのオイルを塗った面を下にして置き、10秒程度軽く焼き(片面のみ)、色が付いたら皿に並べます。
5、(4)にバルサミコ酢(大1)と(2)の残りのにんにくオイルを上からかけます。
6、(5)にあさつき(小口切り 適量)を散らして、【かつおのカルパッチョ仕立て ベーコン風味】の出来上がり。
●NHKあさイチの放送を参考に作ってみました。
<材料> 作りやすい分量
かつお(刺身用 5ミリ厚さに切る)…200g
ベーコン(スライス 5ミリ幅に切る)…1枚
にんにく(みじん切り)…大さじ1
オリーブ油…大さじ5
バルサミコ酢…大さじ1
塩、黒こしょう…適量
あさつき(小口切り)…適量
<作り方> レシピの1/4位(かつおのたたき)
1、フライパンにオリーブ油(大5)を熱し、ベーコン(スライス 5mm幅に切る 1枚)を焼き色が付くまでソテーします。

2、(1)のフライパンを火から下ろし、熱を下げてからにんにく(みじん切り 大1)を加えます。

再び火にかけて、きつね色になったらボウルに移し、粗熱をとります。

3、バットに並べたかつお(刺身用 5mm厚さに切る 200g)に塩、黒こしょう(各適量)をふり、(2)のオイルをはけで片面に塗ります。


5、(4)にバルサミコ酢(大1)と(2)の残りのにんにくオイルを上からかけます。

6、(5)にあさつき(小口切り 適量)を散らして、【かつおのカルパッチョ仕立て ベーコン風味】の出来上がり。

●NHKあさイチの放送を参考に作ってみました。
cookcheck at 23:40│Comments(0)│
│NHKあさイチ