タニタさんの【豚そぼろ丼セット】レシピ

ランキング参加中です
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
レシピ タニタ 丼ぶり


2013年7月29日(月)

ヘルスメーターでお馴染みのタニタさん。タニタ体重科学研究所所長の池田義雄さんのレシピ本『タニタのDr.がすすめるスローカロリーレシピ』より、【豚そぼろ丼セット】を作ってみました。


レシピ本掲載の4品すべてを作ろう!と思うと、結構「気合い」を入れないと・・・と思ったら、【小松菜とかにかまぼこのレンジおひたし】は、電子レンジで温めるだけの簡単レシピで大助かり(*^。^*) ごぼうのささがきと具材の計量が手間取るくらいで(^_^;)、なんとか作れました。


味が濃いめの私には、少し物足りない・・・くらいなので、すべての味付けも、ちょうどいい塩梅。かと思います。食べてしっかりとお腹が満たされて、胃が重くならない!大満足の夕飯です★★★


【大根のごま風味煮】
は、ゴマをかるく炒ってからすりおろして香りを強くしてみました。個人的には、鶏肉やさつま揚げ、ちくわなどを加えたくなりました(^_^;)


【豚そぼろ丼】レシピ

<材料> 2人分(1人前:418kcal)

豚ひき肉...180g
ごぼう...60g
かいわれ大根...適宜
ご飯...300g

(A)
砂糖、しょうゆ、みりん...各小さじ2
しょうが(すりおろし)...小さじ1


【豚そぼろ丼】の作り方とセットの【大根のごま風味煮】【小松菜とかにかまぼこのレンジおひたし】【かきたま汁し】のレシピを 続きに書きました。
  ↓   ↓


続きはこちら
【豚そぼろ丼】レシピ

<作り方> 

1.ごぼう(60g)はささがきにします。

※肉がメインとなりますがスローカロリーを意識して、ごぼうをプラス!



2.フライパンに豚ひき肉(180g)を入れて炒め、肉の色が変わってきたら1のごぼうを入れます。

全体に油がまわったら(A)の砂糖、しょうゆ、みりん(各小2)、すりおろしのしょうが(小1)を入れて煮ます。 

※油をひかずに炒め、余分な脂をキッチンペーパーで吸い取るとよりカロリーダウンできます!

※赤身の肉を自分で包丁でたたいて使うのもおすすめです


(私は、3割ほど鶏ひき肉を使用しました)


3.ごぼうに火が通ったら、丼にご飯を盛り付け、2をかけ、かいわれ大根(適宜)をのせて【豚そぼろ丼】の出来上がり 

※ごぼうを加えることで、食物繊維が増えるだけでなく、噛み応えも加わり、ごぼうの香りがアクセントになります





◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇



【大根のごま風味煮】レシピ

<材料> 2人分(1人前:86kcal)

大根...150g(5cm)
にんじん...60g(6cm)
こんにゃく...100g
さやえんどう...4枚(みつばを代用)

ごま油...小2
白すりごま...大さじ1/2

(A)
だし汁...300ml
砂糖、しょうゆ...各小さじ2


<作り方>

1.大根(5cm150g)、にんじん(6cm60g)は乱切りにします。


こんにゃく(100g)はひと口大にちぎります。さやえんどう(4枚)は茹でておきます。 




2.鍋にごま油(小2)を熱し、大根、にんじん、こんにゃくを入れてさっと炒め、だし汁(300ml)、砂糖、しょうゆ(各小2)を加えて煮ます。 






3.野菜がやわらかくなったら、白すりごま(大1/2)を加えてひと煮立ちさせ、器に盛ります。


さやえんどうをあしらって【大根のごま風味煮】の出来上がり 

●右写真:思ったより汁気が多く残った状態でした。

⇒そのため、ごまをすりおろしたすり鉢の方へ汁気を除いて、具材を移しごまと絡ませてみました(右下写真)
 









◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇



【小松菜とかにかまぼこのレンジおひたし】 レシピ

<材料> 2人分(1人分34kcal)

小松菜...150g(1/2束)
かにかまぼこ...2本

(A)
だし汁...100ml
しょうゆ...小さじ2


<作り方>

1.小松菜(1/2束150g)は5cmくらいの長さに切ります。かにかまぼこ(2本)はほぐしておきます。


2.耐熱ボウルに小松菜、かにかまぼこ、だし汁(100ml)、しょうゆ(小2)を入れ、ふんわりラップをかけ、電子レンジで1分30秒加熱します。 


(右写真:ラップをする前です)


3.全体をよく混ぜ、器に盛り【小松菜とかにかまぼこのレンジおひたし】の出来上がり
 










◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇



【かきたま汁】 レシピ

<材料> 2人分(1人分51kcal)

溶き卵...1個分
長ネギ...10cm
みつば...適宜(ニラを代用)

水溶き片栗粉...小さじ2

(A)
だし汁...300ml
薄口しょうゆ...小さじ1
塩...小さじ1/4


<作り方>

1.長ネギ(10cm)は5�o幅の斜め切りにします。


2.鍋にだし汁(300ml)、薄口しょうゆ(小1)、塩(小1/4)を入れ、沸騰したら水溶き片栗粉(小2)でとろみをつけます。


3.長ネギがやわらかくなったら、溶き卵(1個分)を回し入れ、椀にそそぎ、みつば(適宜)をあしらって【かきたま汁】の出来上がり 


(私は、みつばに代わってニラを使用しました)




●レシピ本を見て、参考にしながら作り方をあげました。


cookcheck at 11:53│Comments(0) タニタ食堂 
ブログランキング参加中です
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
にほんブログ村 グルメブログ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ページのトップへ戻る
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
最新のコメント
TagCloud