おかずのクッキング【カニ玉】土井善晴先生のレシピ

ランキング参加中です
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング

2011年11月18日(金)
テレビ朝日

おかずのクッキング

料理研究家:土井善晴先生

おかずのクッキングで土井善晴先生が、二番だしを使った醤油あんをかけた和風の【カニ玉】を作って紹介していました。


殻から外したばかりのタラバガニが、そりゃあもう、そのままでも美味しそうでしたぁ(*^。^*) 食べたい!作りたい!けど、カニをどうしよう〜と思ったら、番組「ほこXたて」で本物のカニと見間違うほど。と話題になった『カニカマ』を発見!


キレイにパック詰めされて「カニカマでしょう」と思いながら、購入してみました。味は普通のカニカマよりも美味しいくらいですが、割いてバラッとさせると見た目、本物のカニのよう。作ってみたら、ふわっとやわらかい卵の中から、時折、本物のカニに見えて、予想以上に嬉しかったです(*^。^*) シャキッとしたタケノコの食感もいいし!


【かに玉】は、形が大事!と思い、今までは触らずにいましたが、菜箸で外側から中側へ全体に火が通るよう、いじって正解!!空気が入って、ふわっとした【かに玉】に仕上がりました(*^^)v


醤油あんは手抜きで粉末だしを使いました(^_^;) 我が家好みに甘めにした完全なアレンジの【かに玉】になりましたが、主人にも好評でよかったです〜♪♪♪


土井善晴先生の【カニ玉】レシピ

<材料> 4人分(26cmフライパン使用)

卵・・・6個
蟹の身(ボイル)・・・正味100〜120g
茹でたけのこ・・・150g
サラダ油・・・大さじ2
塩・・・適量

(醤油あん) 
 二番だし・・・2カップ
 醤油・・・大さじ2
 片栗粉・・・大さじ2(同量の水で溶く)

おろし生姜・・・適量


【カニ玉】の作り方は、続きに書きました。
  ↓  ↓



続きはこちら

<作り方> 写真:2人分(卵3個・20cmフライパン使用)


1.カニは殻付きの場合は、そっと外して少し身をほぐします。
タケノコは、千切りにし余分な水分をしっかりと絞ります。

※殻つきのカニはおいしさアップします


2.ボウルに卵を割り入れ、塩を加えて溶きほぐします。


3.鍋に二番だしを温めます。しょう油を加えて水溶き片栗粉でとろみをつけます。


4.フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、タケノコを塩を加えて炒めます。
カニの身、塩を加えてさらにかるく炒めます。


5.サラダ油を追加し(大さじ1)、2の溶き卵をフチから回し入れます。

菜箸でかき混ぜ全体に火を通しなじませます。


6.底面に焼き色がついたら裏返して、1分ほど加熱します。

※フライパンの蓋や平らなお皿を使って返すと安心です


7.適当な大きさに切り分けて、お皿に盛りつけ3の醤油あんをかけます。お好みでおろし生姜をそえて【カニ玉】の出来上がり




cookcheck at 11:33│Comments(0) おかずのクッキング 
ブログランキング参加中です
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
にほんブログ村 グルメブログ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ページのトップへ戻る
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
最新のコメント
TagCloud