
2011年8月25日(木)
日テレ
ZIP!
速水もこみちのMOCO'Sキッチン
「料理上手に見えて体に優しい、彼が喜ぶような和食を作ってあげたい。」という彼女さんからのリクエストに、速水もこみちさんが和食の定番【きんぴらごぼう】を作って紹介していました。
鶏肉の入った【きんぴらごぼう】なので、ボリュームがあります。メインにもなるようなひと品♪
もこみち流【ごぼうとこんにゃくと鶏肉のきんぴら】レシピ
<材料>
ごぼう・・・250g
にんじん・・・1/3本
こんにゃく・・・1/2丁
鶏もも肉・・・200g
ごま油・・・大さじ1/2
鷹の爪(輪切り)・・・1本分
(A)
砂糖・・・大さじ1.5
みりん・・・大さじ1.5
酒・・・大さじ1.5
醤油・・・大さじ3.5
(仕上げ)
白ごま・・・大さじ1
七味唐辛子・・・適量
【ごぼうとこんにゃくと鶏肉のきんぴら】の作り方は、続きです。
↓ ↓
続きはこちら
<作り方>
1.ごぼうは皮を包丁の背でこそげとり、ささがきして水にさらしてアク抜きした後、水気を取ります。
にんじんはピーラーで薄くスライスします。
※ごぼうは、縦に切り込みを入れてからささがきを行うと簡単!
2.こんにゃくは塩もみして洗い、手でちぎる(もしくは、スプーンで約2cm位の大きさにちぎる)。
鶏もも肉も同様の大きさに切ります。
※こんにゃくは、塩をもみこむことで臭みがとれる
3.フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を炒めます。
色が変わってきたらこんにゃくを加えて炒めます。
※フライパンをよく熱してから炒めると、仕上がりがベタつかない
4.さらに、1のごぼう、にんじん、鷹の爪を加えて中火で炒め、油が全体に回ったら(A)を加え、汁気がほとんどなくなるまで炒め煮します。
5.仕上げに白ごま、七味唐辛子をふり盛り付けて【ごぼうとこんにゃくと鶏肉のきんぴら】の出来上がり
cookcheck at 22:07│Comments(0)│
│ZIP! 速水もこみちのMOCO'Sキッチン