〜淳のもてなしゴハン〜
簡単おもてなし料理が好評のヤミー先生が、今回は、レモン味のふわっふわのソースをつけていただく初めて見るお料理を紹介していました。
「白身の魚にもこのソースは合います」とヤミーさん。鶏のむね肉とレモンソースであっさりとしたひと品でした★★★
ヤミー流! 【ギリシャ風レモンソースのチキンソテー】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
続きはこちら
ヤミー流! 【ギリシャ風レモンソースのチキンソテー】レシピ
<材料> 2人分
鶏胸肉・・・1枚
塩・・・小さじ1/2
黒こしょう・・・小さじ1/4
オリーブ油・・・大さじ2
タマネギ・・・1/2個(みじん切り)
ニンニク・・・小さじ2(みじん切り)
水・・・100cc
(ソース)
卵白・・・1個分
卵黄・・・1個分
レモン汁・・・大さじ2
(トッピング)
レモン・・・2枚(輪切り)
トマト・・・適量(1cm角切り)
パセリ・・・適量(みじん切り)
<作り方>
1.鶏むね肉を2等分に切り、塩・黒こしょうを両面にふり揉み込み15分ほど置いておきます。
2.フライパンに1の皮の面から入れて、両面を3〜4分ほど焼きます。表面に焼き色がついたら取り出します(中は火が通ってません)
3.フライパンにオリーブ油、タマネギ、ニンニクを入れてしんなりするまで炒めます。
※タマネギは、頭部から傷むのでしっかりとして硬いものを選ぶ。湿気に弱いので風通しの良いところで保存 (野菜ソムリエの田村淳さんより)
4.3のフライパンに2の鶏肉を戻し入れて(写真右)、水を加えて蓋をし10分ほど煮ます。
*ソースを作る*
5.ボウルに卵白を入れて、泡立て器でよくかき混ぜてメレンゲを作ります。
6.別のボウルに卵黄、レモン汁を入れてよくかき混ぜて、5のボウルに加え混ぜます(写真右)。
※メレンゲに卵黄&レモンでギリシャ定番のソースに!
*仕上げ*7.6のボウルに4のフライパンの煮汁を少し入れて混ぜ合わせて(写真右)、ソースを温めたら、4のフライパンにメレンゲのソースを全部入れます。(鶏肉を端に寄せてました)
※ソースを加熱することで、マヨネーズのような食感と風味になる
8.タマネギなどとよく混ざって、ソースが温まったら出来上がり。お皿にソースを広げて、その上に鶏肉をのせます。レモン、トマト、パセリをトッピングして完成
(ミニトマトを使用して4等分しました)
●酸味の苦手な主人に合わせて、ソースのレモン汁は半量で作りましたが、結構、レモンが効いてて、ぎりぎりセーフで食べてくれました(^_^;)