2009年10月5日(月)
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
〜炊き込みご飯〜
キノコを使って、秋の味覚を満喫する炊き込みご飯のレシピです。「味付けの黄金比」は、「1:1:1」(米 1合:薄口しょう油 大さじ1:酒 大さじ1)と覚えやすいので、これからは、悩まずに味がきまります!!
【キノコの炊き込みご飯】レシピ
<材料> 4人分
ご飯・・・3合
シメジ・・・1/2パック
エリンギ・・・1本
シイタケ・・・2枚
薄口しょう油・・・大さじ3
酒・・・大さじ3
カツオだしの素(顆粒)・・・適量(表示より少なめ)
スダチ・・・お好みで (レモンでも可)
<味付けの黄金比>
米 1合:薄口しょう油 大さじ1:酒 大さじ1 カツオだし(薄め)
<作り方>
*お米の準備*
たっぷりの水で軽く表面のぬかをとり、数回洗う。 20分ほど水につけて、ザルにあげてさらに10分置いておく。
1.シメジ、シイタケは石づきをとり、食べやすい大きさに合わせて切り、エリンギも手で裂いて同じ大きさに切っておく。
2.水を切った米を釜に入れて、酒、薄口しょうゆを加え、3合の表示の線まで水を加え、カツオだしの素を入れて混ぜ合わせる。 キノコを上からのせて、炊飯器の白米の普通モードで炊く。
3.炊き上がったらスダチを搾って完成!
キノコの風味を味わえるレシピです。いつもは、もう少し濃いめに作っていたように思います。
続きはこちら
cookcheck at 12:33│Comments(0)│
│はなまるレシピ